2 
 2 
もくじ
さいしょのページ
めーわくメールは忘れた頃に一気に来る!?

 という法則はない!と思うんだけど、なぜか家には迷惑なメールが何通も同時期にやってくるのです。どっかのヤツがばらしてるんじゃないかというぐらい…。
 
 不要なものの勧誘には、はっきりお断りしましょう。とよく言いますが、送ってきたメールに関して「要りません。」とわざわざお返事差し上げるのはやめましょう。皆さん。
 そこそこ長くメールにやり取りなんぞしてる者にとっては常識なんだけど(どーせどーせ未だに「メルフレ」って言って笑われますよ。はいはい。)、意外にご存じない方が多いもので…。
 「全然知らない人からメールが来たから“出し間違いしてますよ”って教えてあげた」だの、「5人に送ったら幸せになれるから送った」(←携帯電話メールに特に多いタイプ)だの言って喜んでいたりするのを見てると、他人事ながらちと心配になりますです。
 
 変な勧誘と言えば…。数撃ちゃ当たる的な発想で、いかにも何も考えてなさそうな送り方をする人が中には居るもので。
 検索ページでいろいろ探してくるんだろうね。
メールニュースの結果?「発行部数3000通以上のメルマガ発行者限定。広告挿入します。」3000通もBCCで「ef」を送ろうと思ったら結構泣く作業だぞ。いや、その
前に、家のページのお客様の数を考えてみなって(爆)
MP3の結果?「音楽サイトを開いているあなた。コンビニでCDデビューしませんか?」よく考えろあんた。みよしくんの8小節オルゴールMIDIだぞ。誘う相手間違ってないか?(笑)出したら買ってくれる?>誰か。
 
 後は、マルチ勧誘のやつとか訳の分かんない製品のDMとかが多い。そういうのに限って、連絡先が差出人のメールアドレスしかなかったりする。「突然のメール失礼いたします。」に始まり、「これは余所の悪質メールとは違います。」と言う。「興味を持ったらぜひ自分まで。」って決まってる。こいつらのおかげで、丁寧だとされてきた「突然の…」書き出しが怪しいイメージにされたんだから。たまったものじゃないです。
 そんなに力説するほどいいものだったらさ、うそくさく手当たり次第に送らないで、ちゃんとまっとうな方法で宣伝すればいいんだよ。と思わない?
 
 ちなみに、みよしくんは送信者ご利用のプロバイダに報告&文句言うこと、結構多いです。大抵は、「アドレス偽造も考えられるのでうちじゃないかも知れません」なんて良い子ぶるプロバイダが多いんだけど、真剣に調べてちゃんと対処してくれた所もあったりします。
 
Sat, 18 Mar 2000
さいごのページ
すぱむ
れんらく
前のページへ
次のページへ

おしゃべりルーム に戻る