楽天証券を騙ったフィッシング詐欺に注意(11)
【重要】2月5日 楽天証券を装う不審な電子メールにご注意ください | 楽天証券
「 【緊急・重要】フィッシング詐欺にご注意ください! 」
届きました。
1.
Return-path: <information@flpry.cn>[1]
Delivery-date: Mon, 31 Mar 2025 09:27:54 +0900
Received: from [205.198.89.19][2] (helo=flpry.cn)
Mon, 31 Mar 2025 09:27:54 +0900
Date: Sun, 30 Mar 2025 17:14:28 +0800[3]
From: “楽天証券” <information@flpry.cn>
Subject: 【緊急・重要】フィッシング詐欺にご注意ください!
Content-Type: text/html; charset=”utf-8″
Content-Transfer-Encoding: base64<P>楽天証券では、お客様の金融資産の安全を最優先に考慮し、定期的にセキュリティ監視を行っております。最近の監視プロセス中に、お客様の口座に異常な活動が検出されました。この活動は、以下の原因によるものと推定されます:</P>
<UL>
<LI>恶意软件またはスパイウェアによる情報漏洩
<LI>詐欺行為による非法アクセス </LI></UL>
<P>このため、お客様の口座は現在「リスクアカウント」としてマークされています。これはお客様の資産と個人情報を保護するための緊急措置です。</P>
<H3>【対応要求】</H3>
<P>下記のリンクからアクセスし、24時間以内にセキュリティアップグレードを完了してください。</P>
<P>アップグレードが完了しない場合、お客様のアカウントの使用が一時的に制限されます。</P>
<P>この手続きは、すべてのお客様に適用され、お客様の安全を確保するために重要です。</P>
<H3>■セキュリティアップグレード実施</H3><A
href=”https://dsgr54.com/rakuten”>セキュリティアップグレード実施</A>[4]
<H3>楽天証券カスタマーサービスセンター</H3>
<UL>
<LI>フリーダイヤル:0120-41-1004
<LI>携帯電話から:03-6739-3333(通話料有料)
<LI>受付時間:平日8:30-17:00 (土日祝・年末年始を除く) </LI></UL><A
href=”https://dsgr54.com/rakuten”>お問い合わせフォーム</A>[4]
<P>私たちはお客様の安全を最優先に考慮しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。</P>
<P>楽天証券株式会社</P>
トラックバック URL: