JCB と セゾンを騙ったフィッシング詐欺に注意(5)  JCB と セゾンを騙ったフィッシング詐欺に注意(5)

カテゴリー: フィッシング詐欺メール — Miyoshi @ 17:56:11  

JCBを装ったなりすましメール・SMSにご注意ください(事例公開中)|JCBカード
セゾンNetアンサーをかたるフィッシングメールにご注意ください!|クレジットカードはセゾンカード

「重要なお知らせ:JCBカードの利用制限について」
届きました。

本文は、
「ご注意:JCBカードの利用制限が適用されています」
と同じです。

1.
「重要なお知らせ:JCBカードの利用制限について」

Return-path: <my.jcb.security.*9amaila*@gilt.jp>[1]
Delivery-date: Thu, 03 Oct 2024 10:01:53 +0900
Received: from [137.220.198.133][2] (helo=C20241001232450.local)
Thu, 03 Oct 2024 10:01:53 +0900
Received: from localhost (C20241001232450.local [IPv6:::1])
by C20241001232450.local (Postfix)
with ESMTP ;
Thu, 3 Oct 2024 01:01:51 +0000 (UTC)
Message-ID: <**********************@by158.repica.jp>
List-Unsubscribe: <mailto:*99f461bde0fd323565*@0e1056620d50?subject=unsubscribe>
From: MyJCB(サイト・アプリ) <my.jcb.security.*9amaila*@gilt.jp>
List-Unsubscribe-Post: List-Unsubscribe=One-Click
Errors-To: *b4bc271cb0b2**ccc4b26e41c723*@8866505763.com
Date: Thu, 03 Oct 2024 10:01:51 +0900
Subject: 「重要なお知らせ:JCBカードの利用制限について」
X-Originating-IP: [95.175.64.235][3]

<html>
<html lang=”ja”>
<head>
<meta charset=”UTF-8″>
<meta name=”viewport” content=”width=device-width, initial-scale=1.0″>
<title>JCBカードご利用制限のお知らせ</title>
<style>
body {
font-family: ‘Noto Sans JP’, sans-serif;
background-color: #f7f7f7;
margin: 0;
padding: 20px;
}
.container {
max-width: 700px;
margin: 0 auto;
background-color: #fff;
padding: 20px;
border-radius: 10px;
box-shadow: 0 0 10px rgba(0, 0, 0, 0.1);
}
h1 {
color: #333;
font-size: 24px;
margin-bottom: 20px;
}
p {
line-height: 1.6;
font-size: 16px;
color: #555;
margin-bottom: 15px;
}
.important {
color: #d9534f;
font-weight: bold;
}
ul {
margin: 15px 0;
padding-left: 20px;
}
ul li {
margin-bottom: 10px;
font-size: 16px;
}
a {
color: #007bff;
text-decoration: none;
font-weight: bold;
}
.button {
display: inline-block;
padding: 10px 20px;
background-color: rgb(118, 194, 82);
color: #fff;
text-align: center;
text-decoration: none;
border-radius: 25px;
font-size: 16px;
transition: background-color 0.3s;
}
.button:hover {
background-color: rgb(142, 224, 113); /* 悬停时颜色变浅 */
}
.footer {
font-size: 14px;
color: #888;
margin-top: 40px;
text-align: center;
}
</style>
</head>
<body>

<div class=”container”>
<h1>JCBカードご利用制限のお知らせ</h1>

<p>お客様のアカウントのリスクレベルが高いため、システムのセキュリティチェックを通過できず、一時的にアカウントの利用を制限しております。</p>

<p class=”important”>セキュリティチェックに合格していない場合、不正利用が発生した際には、規約に基づき補償を受けることができません。</p>

<p>
<a href=”https://mycajcbqs.net/tetsuzuki%2Flogin.htm” class=”button”>MyJCBにて再度チェックを行ってください</a>[4]
(24時間以内に完了してください)
</p>

<p>画面の指示に従って操作を行うと、システムのAIがご使用中のIPアドレスやデバイスに基づいてリスク評価を行います。リスクレベルに応じて、以下のような認証方法が必要となる場合があります:</p>

<ul>
<li>メールやSMSでの認証</li>
<li>生体認証(指紋や顔認証)</li>
<li>銀行へのお電話</li>
</ul>

<h2>カード不正利用時の補償について</h2>

<p>万が一不正利用の疑いがある場合は、ただちに届け出ください。不正が認められた場合、会員規約に基づき請求を取り消します。</p>

<h3>補償について</h3>
<p>対象カード: カード番号が「354」「355」から始まるJCBカードが対象です。その他のJCBカードにつきましては、カード裏面に記載のカード発行会社までお問い合わせください。</p>

<h3>補償の適用条件</h3>
<p>該当の明細が記載されたカードご利用代金明細の通知後60日以内の届け出が必要となります。以下の条件を満たす必要があります:</p>

<ul>
<li>ショッピング分割払い、リボ払い、スキップ払いなどに該当する場合は、初回の明細通知後60日以内に届け出を行う。</li>
<li>第三者による不正利用が確認された場合、請求を取り消す。</li>
</ul>

<h3>補償適用外のケース</h3>
<ul>
<li>カードを第三者に貸与または譲渡した場合</li>
<li>家族や同居人による利用が確認された場合</li>
<li>必要な書類が提出されない場合</li>
<li>60日以内に届け出がされなかった場合</li>
<li>JCBカードの暗証番号やパスワードが使用された場合</li>
<li>その他JCBが不正使用と認めない場合</li>
</ul>

<div class=”footer”>
<p>株式会社クレディセゾン | 〒170-6073 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60·52F</p>
</div>
</div>

</body>
</html>

Notes:
  1. gilt.jp からの送信になっています ^
  2. 137.220.198.133 | 東京都 ^
  3. 95.175.64.235 | 兵庫県 ^
  4. 注意:リンク先 mycajcbqs.net ^
見たよ!と言って頂けると管理人が喜びます :
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
↓応援ありがとうございます♪ ランキング参加中↓
にほんブログ村 スパム・迷惑メール  ブログランキング参加中!

コメントはまだありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。
初めての方は、こちら をお読み下さい。

○ 

Facebook Comment

☆ 
リンク:
Screenshot of www.saisoncard.co.jp
Screenshot of www.jcb.co.jp