イオンクレジットサービスを騙ったフィッシング詐欺に注意  イオンクレジットサービスを騙ったフィッシング詐欺に注意

カテゴリー: フィッシング詐欺メール — Miyoshi @ 9:19:23  

フィッシングサイト被害にあわないために | イオンカード 暮らしのマネーサイト

イオンカード:再認証手続きのお願い私のメールアカウント名
届きました。

1.
イオンカード:再認証手続きのお願い私のメールアカウント名

Return-path: <tennisverity@tennisverity.com>[1]
Delivery-date: Sun, 22 Sep 2024 09:57:24 +0900
Received: from [101.126.138.67][2] (helo=tennisverity.com)
Sun, 22 Sep 2024 09:57:24 +0900
Message-ID: <********************************@jsX.oevw>
From: “私のメールアカウント名” <*tzgp*@gilt.jp>
Subject: イオンカード:再認証手続きのお願い私のメールアカウント名
Date: Sun, 22 Sep 2024 08:57:11 +0800[3]
X-MSMail-Priority: Normal
X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2900.5512

<!DOCTYPE HTML PUBLIC “-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN”>
<HTML><HEAD><TITLE>イオンカード重要なセキュリティ通知</TITLE>
<META content=”text/html; charset=utf-8″ http-equiv=Content-Type>
<STYLE class=fox_global_style>.container { max-width: 800px; margin: 20px auto; background: rgb(255, 255, 255); padding: 30px; border-radius: 8px; box-shadow: rgba(0, 0, 0, 0.1) 0px 0px 20px; }.header { text-align: center; margin-bottom: 30px; }.content { font-size: 16px; }.important { background-color: rgb(255, 249, 230); border-left: 4px solid rgb(255, 204, 0); padding: 15px; margin: 20px 0px; }.button { display: inline-block; background-color: rgb(69, 83, 163); color: white; padding: 12px 25px; text-decoration: none; border-radius: 5px; font-weight: bold; margin-top: 20px; }.footer { margin-top: 40px; font-size: 14px; color: rgb(102, 102, 102); border-top: 1px solid rgb(238, 238, 238); padding-top: 20px; }.random1 { font-family: “Times New Roman”, serif; }.random2 { font-family: Arial, sans-serif; }.random3 { font-family: “Courier New”, monospace; }</STYLE>

<META name=viewport content=”width=device-width, initial-scale=1.0″>
<STYLE>.container { max-width: 800px; margin: 20px auto; background: rgb(255, 255, 255); padding: 30px; border-radius: 8px; box-shadow: rgba(0, 0, 0, 0.1) 0px 0px 20px; }.header { text-align: center; margin-bottom: 30px; }.content { font-size: 16px; }.important { background-color: rgb(255, 249, 230); border-left: 4px solid rgb(255, 204, 0); padding: 15px; margin: 20px 0px; }.button { display: inline-block; background-color: rgb(69, 83, 163); color: white; padding: 12px 25px; text-decoration: none; border-radius: 5px; font-weight: bold; margin-top: 20px; }.footer { margin-top: 40px; font-size: 14px; color: rgb(102, 102, 102); border-top: 1px solid rgb(238, 238, 238); padding-top: 20px; }.random1 { font-family: “Times New Roman”, serif; }.random2 { font-family: Arial, sans-serif; }.random3 { font-family: “Courier New”, monospace; }</STYLE>

<META name=GENERATOR content=”MSHTML 11.00.10570.1001″></HEAD>
<BODY>
<DIV class=container>
<DIV class=header><SPAN
style=”FONT-SIZE: 24px; COLOR: rgb(69,83,163)”>重要なセキュリティ通知</SPAN> </DIV>
<DIV class=content>
<P class=random1>拝啓 イオンカード会員様</P>
<P>平素よりイオンカードをご利用いただき、誠にありがとうございます。</P>
<P
class=random2>このたび、お客様のアカウントにおいて、<STRONG>通常とは異なる利用パターン</STRONG>が検出されました。お客様の資産を保護するため、一時的にカードの利用を制限させていただいております。</P>
<DIV class=important>
<P class=random3><STRONG>重要:</STRONG>
セキュリティ確認手続きが完了するまで、カードのご利用が制限されます。お客様の安全を第一に考えての措置ですので、ご理解とご協力をお願いいたします。</P></DIV>
<P>以下の手順に従って、アカウントの確認を行ってください:</P>
<OL>
<LI class=random1>下記の「セキュリティ確認」ボタンをクリックし、専用ページにアクセスしてください。
<LI class=random2>ログイン情報を入力し、本人確認を行います。
<LI class=random3>最近の取引履歴を確認し、不審な取引がないかご確認ください。
<LI>セキュリティ質問に回答し、本人確認を完了させてください。 </LI></OL><A class=button
href=”https://0215patchmyphone.com/5360/ggtas?token=x_tr_sch=http&_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja”>セキュリティ確認</A>[4]
<P
class=random2>なお、本メールに心当たりがない場合や、ご不明な点がございましたら、直ちにイオンカードコールセンター(0570-064-750)までご連絡ください。</P>
<P
class=random1>お客様の安全とプライバシーを最優先に考え、今後もサービスの向上に努めてまいります。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。</P></DIV>
<DIV class=footer>
<P>本メールは送信専用アドレスからお送りしています。ご返信いただいてもお答えできませんので、あらかじめご了承ください。</P>
<P class=random3>イオンクレジットサービス株式会社[5]<BR>〒101-0054 東京都千代田区神田錦町三丁目22番地テラススクエア<BR>
<DIV style=”TEXT-ALIGN: right”><FONT
style=”FONT-SIZE: 21px; BACKGROUND-COLOR: rgb(255,255,255)”
color=#4553a3><B>AEON</B><BR><B>CARD</B></FONT></DIV>
<P></P></DIV><TR><TR><TD
style=”FONT-SIZE: 10px; HEIGHT: 52px; WIDTH: 520px; BORDER-BOTTOM: rgb(234,234,234) 2px solid; LINE-HEIGHT: 20px”>
<P><BR><BR><BR><FONT
color=#ffffff>https://www.creema.jp/listing/226?material</FONT></P>
<P><FONT color=#ffffff>The brocade screen is lonely and full of thoughts, but I
still don’t know the news. The mirror is covered with dust, and the pearly tears
have damaged my appearance.</FONT></P>
<P><FONT
color=#ffffff>MRiIRHOTBmBEXBKCbihQonuIGloyfmqQYTaRXPjzgxJjOxBLfK</FONT></P>
<P><FONT color=#ffffff>We should not waste our time and our limited
youth</FONT></P>
<P><FONT color=#ffffff>Let us embrace our future</FONT></P>
<P><FONT color=#ffffff>Life is a race against time</FONT></P>
<P><FONT color=#ffffff>There are bitterness and sweetness, and there are also
indescribable feelings that cannot be experienced</FONT></P>
<P><FONT color=#ffffff>There are bitterness and sweetness, and there are also
indescribable feelings that cannot be experienced</FONT></P>
<P><FONT color=#ffffff>There are bitterness and sweetness, and there are also
indescribable feelings that cannot be experienced</FONT></P>
<P><FONT color=#ffffff>There are bitterness and sweetness, and there are also
indescribable feelings that cannot be experienced</FONT></P>
<P><FONT TD <><TD></TD></TR></P></DIV></FONT></BODY></HTML>

いつもイオンカードをご利用いただき、誠にありがとうございます。

最近行われましたプライバシ-ボリシ-の改定に伴いまして、こ確認のお手続きは、一回

限りで、数分で終了致します

お客様によるご確認行為は必須となっており、お客様のアカウント情報のご確認が行

われなかった場合は、アカウントが停止される可能性がごさいます。

お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。

何卒ご理解いただきたくお願い申しあげます。

ご利用の確認にご協力いただくため、以下のリンクにアクセスしていただき、手続き

をお願いいたします。

ご利用確認はこちら:https://jmhuiteng.com/************[6]

============================
※24時間以内にご確認がない場合、誠に申し訳ございません、お客様の安全の為、ア

カウントの利用制限をさせていただきますので、予めご了承ください。

■発行者イオンクレジットサービス株式会社東京部中野区中野4-3-2[7]

=============================
AEON CREDIT SERVICE CO., Ltd.[5]

2.

Return-path: <lowdnoizez@lowdnoizez.com>[8]
Delivery-date: Mon, 23 Sep 2024 06:24:12 +0900
Received: from [101.126.135.88][9] (helo=lowdnoizez.com)
Mon, 23 Sep 2024 06:24:12 +0900
Message-ID: <********************************@Csd.ciq>
From: “私のメールアカウント名” <*nmpv*@gilt.jp>
Subject: イオンカード:再認証手続きのお願い私のメールアカウント名
Date: Mon, 23 Sep 2024 05:23:57 +0800[3]
X-MSMail-Priority: Normal
X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2900.5512

<A class=button
href=”https://purple-giltt-workers-dev.translate.goog/?_x_tr_sch=http&_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja”>セキュリティ確認</A>[10]

(上記以外 1通目と同じ)

3.

Return-path: <psljczd@psljczd.com>[11]
Delivery-date: Mon, 23 Sep 2024 09:04:20 +0900
Received: from [14.103.156.193][12] (helo=psljczd.com)
Mon, 23 Sep 2024 09:04:20 +0900
Message-ID: <********************************@run.nb>
From: “私のメールアカウント名” <*ubul*@gilt.jp>
Subject: イオンカード:再認証手続きのお願い私のメールアカウント名
Date: Mon, 23 Sep 2024 09:04:05 +0900
X-MSMail-Priority: Normal
X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2900.5512

<A class=button
href=”https://sparkling-gillt-workers-dev.translate.goog/?_x_tr_sch=http&_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja”>セキュリティ確認</A>[13]

(上記以外 1通目と同じ)

Notes:
  1. tennisverity.com からの送信になっています ^
  2. 101.126.138.67 | 中華人民共和国 (cn) ^
  3. 日本だと通常+0900ですね ^ ^
  4. 注意:リンク先 0215patchmyphone.com ^
  5. 社名変更 前の社名になっています ^ ^
  6. 注意:jmhuiteng.com ^
  7. 中野区以降 株式会社エポスカード の住所になっています ^
  8. lowdnoizez.com からの送信になっています ^
  9. 101.126.135.88 | 中華人民共和国 (cn) ^
  10. 注意:リンク先 purple-giltt-workers-dev.translate.goog ^
  11. psljczd.com からの送信になっています ^
  12. 14.103.156.193 | 中華人民共和国 (cn) ^
  13. 注意:リンク先 sparkling-gillt-workers-dev.translate.goog ^
「 イオンカード:再認証手続きのお願い私のメールアカウント名 」メール:
見たよ!と言って頂けると管理人が喜びます :
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
↓応援ありがとうございます♪ ランキング参加中↓
にほんブログ村 スパム・迷惑メール  ブログランキング参加中!

コメントはまだありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。
初めての方は、こちら をお読み下さい。

♪ 

Facebook Comment

♪ 
リンク:
Screenshot of www.aeon.co.jp
Screenshot of www.eposcard.co.jp
Screenshot of www.aeon.co.jp