国税庁を騙ったフィッシング詐欺に注意(17)-2b  国税庁を騙ったフィッシング詐欺に注意(17)-2b

カテゴリー: フィッシング詐欺メール — Miyoshi @ 2024年9月19日 木曜日 19:09:44  

不審な電話や振り込め詐欺にご注意を|国税庁

国税庁を騙ったフィッシング詐欺に注意(17)-2
税務署からのお知らせ【e-Tax個人アカウントの登録確認に関する重要なお知らせ】

の続き。

1.
税務署からのお知らせ【e-Tax個人アカウントの登録確認に関する重要なお知らせ】

Return-path: <admin@gug743.com>[1]
Delivery-date: Thu, 19 Sep 2024 18:07:39 +0900
Received: from [103.91.217.170][2] (helo=mail.bdk598.com)
Thu, 19 Sep 2024 18:07:39 +0900
Date: Thu, 19 Sep 2024 18:07:29 +0900
From: “国税局” <admin@gug743.com>
Subject: 税務署からのお知らせ【e-Tax個人アカウントの登録確認に関する重要なお知らせ】

<html>
<head>
<meta content=”text/html; charset=utf-8″ http-equiv=Content-Type>
</head>
<body>
<h1>国税局か‍らのお<span style=”opacity:0.99;”>知</span>らせ</h1></header>
<div class=content>
<div class=notice>ご担当者<span style=”opacity:0.99;”>様</span><br><br>誠に<span style=”text-shadow:1px 1px 2px rgba(0,0,0,0.1);”>あ</span>りがと<span style=”opacity:0.99;”>う</span>ござ<span style=”text-shadow:1px 1px 2px rgba(0,0,0,0.1);”>い</span>ます。<br>いつ<span style=”opacity:0.99;”>も</span>ご利用​いただ<span style=”opacity:0.99;”>き</span>まして誠‌にあ<span style=”opacity:0.99;”>り</span>がとうご‍ざいます‌。<br>税務の<span style=”opacity:0.99;”>確</span>認作業を‌一定の​基準<span style=”opacity:0.99;”>に</span>基づ<span style=”text-shadow:1px 1px 2px rgba(0,0,0,0.1);”>い</span>て実施し<span style=”text-shadow:1px 1px 2px rgba(0,0,0,0.1);”>ま</span>した<span style=”opacity:0.99;”>結</span>果、確認<span style=”text-shadow:1px 1px 2px rgba(0,0,0,0.1);”>対</span>象とな<span style=”opacity:0.99;”>る</span>べき事由<span style=”text-shadow:1px 1px 2px rgba(0,0,0,0.1);”>が</span>ないこ<span style=”text-shadow:1px 1px 2px rgba(0,0,0,0.1);”>と</span>が判明い<span style=”text-shadow:1px 1px 2px rgba(0,0,0,0.1);”>た</span>しました<span style=”opacity:0.99;”>こ</span>とを<br>お知らせ‍いたします​。<br><br>信用の確​認結果<span style=”text-shadow:1px 1px 2px rgba(0,0,0,0.1);”>を</span>詳細に更新‍し、<span style=”text-shadow:1px 1px 2px rgba(0,0,0,0.1);”>税</span>務サー<span style=”opacity:0.99;”>ビ</span>スを<br>より便利<span style=”text-shadow:1px 1px 2px rgba(0,0,0,0.1);”>に</span>ご利用いた​だくた‍め、全ての‍情報を正‌確に<span style=”text-shadow:1px 1px 2px rgba(0,0,0,0.1);”>最</span>新のもの<span style=”opacity:0.99;”>と</span>更新を‌お願い​して<span style=”opacity:0.99;”>お</span>ります。<br></div>
<h2>対策手順:​</h2>
<ol><span style=”text-shadow:1px 1px 2px rgba(0,0,0,0.1);”></span>
<li>下記の専​用リ<span style=”text-shadow:1px 1px 2px rgba(0,0,0,0.1);”>ン</span>クよ<span style=”text-shadow:1px 1px 2px rgba(0,0,0,0.1);”>り</span>アク<span style=”opacity:0.99;”>セ</span>スし、‌指示に<span style=”opacity:0.99;”>従</span>って個<span style=”text-shadow:1px 1px 2px rgba(0,0,0,0.1);”>人</span>情報の登録‌を行<span style=”opacity:0.99;”>っ</span>てくだ<span style=”text-shadow:1px 1px 2px rgba(0,0,0,0.1);”>さ</span>い。 <span style=”opacity:0.99;”></span>
<li>本案<span style=”opacity:0.99;”>内</span>メールの​有効期<span style=”text-shadow:1px 1px 2px rgba(0,0,0,0.1);”>限</span>は令<span style=”text-shadow:1px 1px 2px rgba(0,0,0,0.1);”>和</span>6年9<span style=”text-shadow:1px 1px 2px rgba(0,0,0,0.1);”>月21</span>日まで‌となって‍おります​ので<span style=”opacity:0.99;”>、</span>期限内に<span style=”opacity:0.99;”>登</span>録をお<span style=”text-shadow:1px 1px 2px rgba(0,0,0,0.1);”>願</span>いいた‌します。 ​
<li>e-T<span style=”opacity:0.99;”>a</span>xのご<span style=”text-shadow:1px 1px 2px rgba(0,0,0,0.1);”>利</span>用再開<span style=”text-shadow:1px 1px 2px rgba(0,0,0,0.1);”>に</span>つきまし<span style=”text-shadow:1px 1px 2px rgba(0,0,0,0.1);”>て</span>は、e<span style=”opacity:0.99;”>-</span>Ta<span style=”opacity:0.99;”>x</span>公式<span style=”text-shadow:1px 1px 2px rgba(0,0,0,0.1);”>ウ</span>ェブ<span style=”text-shadow:1px 1px 2px rgba(0,0,0,0.1);”>サ</span>イトで<span style=”opacity:0.99;”>確</span>認くだ​さい。 </li></ol>
<p><a href=”https://comeravia.com” target=_blank>→専用リ<span style=”opacity:0.99;”>ン</span>ク</a>[3]<br><br>※ ‍メール<span style=”opacity:0.99;”>ア</span>ドレスは送‍信専用で‍あり、‍返信は<span style=”opacity:0.99;”>で</span>きません<span style=”text-shadow:1px 1px 2px rgba(0,0,0,0.1);”>。</span>ご了承く<span style=”opacity:0.99;”>だ</span>さい。</p></div><footer>発行元<span style=”text-shadow:1px 1px 2px rgba(0,0,0,0.1);”>:</span>国税<span style=”text-shadow:1px 1px 2px rgba(0,0,0,0.1);”>庁</span><br>特許所‌有 <span style=”text-shadow:1px 1px 2px rgba(0,0,0,0.1);”>(</span>C) 国‍税庁 <span style=”opacity:0.99;”>特</span>許情<span style=”text-shadow:1px 1px 2px rgba(0,0,0,0.1);”>報</span>局<br>何かご質‍問がござ<span style=”text-shadow:1px 1px 2px rgba(0,0,0,0.1);”>い</span>ましたら‌、お気軽に​お問<span style=”text-shadow:1px 1px 2px rgba(0,0,0,0.1);”>い</span>合わせ<span style=”text-shadow:1px 1px 2px rgba(0,0,0,0.1);”>く</span>ださい。‍
</footer>
</body>
</html>[4]

追加
2.

Return-path: <admin@jhs568.com>[5]
Delivery-date: Tue, 01 Oct 2024 09:34:51 +0900
Received: from [103.91.217.158][6] (helo=mail7.jhs568.com)
Tue, 01 Oct 2024 09:34:51 +0900
Date: Tue, 1 Oct 2024 08:42:36 +0900
From: “国税局” <admin@jhs568.com>
Subject: 税務署からのお知らせ【e-Tax個人アカウントの登録確認に関する重要なお知らせ】

本案<span style=”opacity:0.99;”>内</span>メールの​有効期<span style=”text-shadow:1px 1px 2px rgba(0,0,0,0.1);”>限</span>は令<span style=”text-shadow:1px 1px 2px rgba(0,0,0,0.1);”>和</span>6年10<span style=”text-shadow:1px 1px 2px rgba(0,0,0,0.1);”>月2</span>日まで‌となって‍おります​ので<span style=”opacity:0.99;”>、</span>期限内に<span style=”opacity:0.99;”>登</span>録をお<span style=”text-shadow:1px 1px 2px rgba(0,0,0,0.1);”>願</span>いいた‌します。[7]

<a href=”https://measurementalgebra.com/?token=**********************” target=_blank>→専用リ<span style=”opacity:0.99;”>ン</span>ク[8]</a>[9]

(上記以外 1通目と同じ)

Notes:
  1. gug743.com からの送信になっています ^
  2. 103.91.217.170 | 大韓民国 (kr) ^
  3. 注意:リンク先 comeravia.com ^
  4. 大量の span タグを除くと

    国税局か‍らのお知らせ
    ご担当者様

    誠にありがとうございます。
    いつもご利用​いただきまして誠‌にありがとうご‍ざいます‌。
    税務の確認作業を‌一定の​基準に基づいて実施しました結果、確認対象となるべき事由がないことが判明いたしましたことを
    お知らせ‍いたします​。

    信用の確​認結果を詳細に更新‍し、税務サービスを
    より便利にご利用いた​だくた‍め、全ての‍情報を正‌確に最新のものと更新を‌お願い​しております。
    対策手順:​

    下記の専​用リンクよりアクセスし、‌指示に従って個人情報の登録‌を行ってください。
    本案内メールの​有効期限は令和6年9月21日まで‌となって‍おります​ので、期限内に登録をお願いいた‌します。 ​
    e-Taxのご利用再開につきましては、e-Tax公式ウェブサイトで確認くだ​さい。

    →専用リンク

    ※ ‍メールアドレスは送‍信専用で‍あり、‍返信はできません。ご了承ください。
    発行元:国税庁
    特許所‌有 (C) 国‍税庁 特許情報局
    何かご質‍問がございましたら‌、お気軽に​お問い合わせください。‍

    になります ^

  5. jhs568.com からの送信になっています ^
  6. 103.91.217.158 | 大韓民国 (kr) ^
  7. 大量の span タグを除くと

    本案内メールの​有効期限は令和6年10月2日まで‌となって‍おります​ので、期限内に登録をお願いいた‌します。 ​

    になります ^

  8. span タグを除くと

    →専用リンク

    になります ^

  9. 注意:リンク先 measurementalgebra.com ^
見たよ!と言って頂けると管理人が喜びます :
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
↓応援ありがとうございます♪ ランキング参加中↓
にほんブログ村 スパム・迷惑メール  ブログランキング参加中!

コメント (0)  »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。
初めての方は、こちら をお読み下さい。

○ 

Facebook Comment

○ 
リンク:
Screenshot of www.nta.go.jp