エポスカードを騙ったフィッシング詐欺に注意  エポスカードを騙ったフィッシング詐欺に注意

カテゴリー: フィッシング詐欺メール — Miyoshi @ 21:12:45  

更新【重要】「エポスカード」を名乗る不審なメールにご注意ください|クレジットカードはエポスカード

エポスカード利用確認のためのご協力をお願いします
届きました。

1.
エポスカード利用確認のためのご協力をお願いします

Return-path: <epos-Email.*私のメールアカウント名0p5*@gilt.jp>[1]
Delivery-date: Tue, 10 Sep 2024 07:15:05 +0900
Received: from [137.220.198.199][2] (helo=C20240910029946.local)
Tue, 10 Sep 2024 07:15:05 +0900
Received: from localhost (C20240910029946.local [IPv6:::1])
by C20240910029946.local (Postfix)
with ESMTP ;
Mon, 9 Sep 2024 22:11:08 +0000 (UTC)
Date: Tue, 10 Sep 2024 07:11:08 +0900
Subject: エポスカード利用確認のためのご協力をお願いします
X-Originating-IP: [96.7.38.204][3]
Errors-To: *a2c1393e3b7b**e7947148384d40*@fedb1e1411.com
From: エポスカード <epos-Email.*私のメールアカウント名0p5*@gilt.jp>
Message-ID: <**********************@sm022.repica.jp>
List-Unsubscribe-Post: List-Unsubscribe=One-Click
List-Unsubscribe: <mailto:*5806a1e1f68f2d4bfb*@4c2dea4f4296?subject=unsubscribe>

<html>
<head><title>重要なセキュリティ通知 – エポスカード</title></head>
<body style=”font-family: Arial, sans-serif; color: #333; padding: 30px; background-color: #ffffff;”>
<h2 style=”color: #333333;”>【エポスカード】取引内容の確認をお願いします</h2>
<p>お客様のエポスカードにて、セキュリティ保護のために確認が必要な取引が検出されました。この取引がご本人によるものかどうかを確認するため、以下のリンクから手続きを行ってください。</p>
<p>確認が行われない場合、さらに制限が課される可能性がございます。</p>
<a href=”https://eposchecks.com” style=”color: #fff; background-color: #D32F2F; padding: 12px 24px; border-radius: 8px; text-decoration: none;”>取引を確認する</a>[4]
<p>確認完了後、通常通りカードをご利用いただけます。</p>
<p style=”color: #666;”>エポスカードカスタマーサポート<br>東京都中野区中野4-3-2</p>
</body>
</html>

Notes:
  1. gilt.jp からの送信になっています ^
  2. 137.220.198.199 | 東京都 ^
  3. 96.7.38.204 / a96-7-38-204.deploy.static.akamaitechnologies.com | 東京都 ^
  4. 注意:リンク先 eposchecks.com ^
見たよ!と言って頂けると管理人が喜びます :
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
↓応援ありがとうございます♪ ランキング参加中↓
にほんブログ村 スパム・迷惑メール  ブログランキング参加中!

コメントはまだありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。
初めての方は、こちら をお読み下さい。

♪ 

Facebook Comment

○ 
リンク:
Screenshot of www.eposcard.co.jp