JCB を騙ったフィッシング詐欺に注意(55)b  JCB を騙ったフィッシング詐欺に注意(55)b

カテゴリー: フィッシング詐欺メール — Miyoshi @ 20:19:39  

JCBを装ったなりすましメール・SMSにご注意ください(事例公開中)|JCBカード

JCB を騙ったフィッシング詐欺に注意(55)
【JCBード会員サービス】利用のお知らせ

の続き。

1.
【JCBード会員サービス】利用のお知らせ

Return-path: <noreply@jcb.co.jp>
Delivery-date: Sat, 04 Jun 2022 04:10:51 +0900
Received: from [45.147.200.198][1] (helo=noreply0.jcb.co.jp)
Sat, 04 Jun 2022 04:10:51 +0900
Date: Sat, 4 Jun 2022 03:10:36 +0800[2]
From: MyJCBカード <noreply@jcb.co.jp>
Subject: 【JCBード会員サービス】利用のお知らせ

<!DOCTYPE HTML PUBLIC “-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN”>
<HTML><HEAD>
<META content=”text/html; charset=utf-8″ http-equiv=Content-Type>
<META name=GENERATOR content=”MSHTML 11.00.10570.1001″></HEAD>
<BODY>
<P
style=”WHITE-SPACE: normal; WORD-SPACING: 0px; TEXT-TRANSFORM: none; COLOR: rgb(49,53,59); FONT: 14px/22px Verdana, ‘Microsoft Yahei’, SimSun, sans-serif; WIDOWS: 1; MARGIN: 0px; LETTER-SPACING: normal; TEXT-INDENT: 0px; -webkit-text-stroke-width: 0px”>【MyJCBカード】利用いただき、ありがとうございます。<BR>このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。</P>
<P
style=”WHITE-SPACE: normal; WORD-SPACING: 0px; TEXT-TRANSFORM: none; COLOR: rgb(49,53,59); FONT: 14px/22px Verdana, ‘Microsoft Yahei’, SimSun, sans-serif; WIDOWS: 1; MARGIN: 0px; LETTER-SPACING: normal; TEXT-INDENT: 0px; -webkit-text-stroke-width: 0px”>つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。<BR>&nbsp;お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。<BR>何卒ご理解いただきたくお願い申しあげます。<BR>ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい。</P>
<P
style=”WHITE-SPACE: normal; WORD-SPACING: 0px; TEXT-TRANSFORM: none; COLOR: rgb(49,53,59); FONT: 14px/22px Verdana, ‘Microsoft Yahei’, SimSun, sans-serif; WIDOWS: 1; MARGIN: 0px; LETTER-SPACING: normal; TEXT-INDENT: 0px; -webkit-text-stroke-width: 0px”>■<A
href=”https://www2.myjcb.co.jp.oxvhhbi.cn”>ご利用確認はこちら</A>[3]</P>
<P
style=”WHITE-SPACE: normal; WORD-SPACING: 0px; TEXT-TRANSFORM: none; COLOR: rgb(49,53,59); FONT: 14px/22px Verdana, ‘Microsoft Yahei’, SimSun, sans-serif; WIDOWS: 1; MARGIN: 0px; LETTER-SPACING: normal; TEXT-INDENT: 0px; -webkit-text-stroke-width: 0px”>弊社は、インターネット上の不正行為の防止・抑制の観点からサイトとしての信頼性・正当性を高めるため、<BR>大変お手数ではございますが、下記URLからログインいただき、</P>
<P
style=”WHITE-SPACE: normal; WORD-SPACING: 0px; TEXT-TRANSFORM: none; COLOR: rgb(49,53,59); FONT: 14px/22px Verdana, ‘Microsoft Yahei’, SimSun, sans-serif; WIDOWS: 1; MARGIN: 0px; LETTER-SPACING: normal; TEXT-INDENT: 0px; -webkit-text-stroke-width: 0px”>ご不便とご心配をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、<BR>何とぞご理解賜りたくお願い申しあげます。<BR>──────────────────────────────────<BR>株式会社ジェーシービー</P>
<P
style=”WHITE-SPACE: normal; WORD-SPACING: 0px; TEXT-TRANSFORM: none; COLOR: rgb(49,53,59); FONT: 14px/22px Verdana, ‘Microsoft Yahei’, SimSun, sans-serif; WIDOWS: 1; MARGIN: 0px; LETTER-SPACING: normal; TEXT-INDENT: 0px; -webkit-text-stroke-width: 0px”>━━━━━━━━━━━━━━━<BR>■発行者■</P>
<P
style=”WHITE-SPACE: normal; WORD-SPACING: 0px; TEXT-TRANSFORM: none; COLOR: rgb(49,53,59); FONT: 14px/22px Verdana, ‘Microsoft Yahei’, SimSun, sans-serif; WIDOWS: 1; MARGIN: 0px; LETTER-SPACING: normal; TEXT-INDENT: 0px; -webkit-text-stroke-width: 0px”>株式会社ジェーシービー<BR>東京都港区南青山5-1-22<BR>──────────────────────────────────<BR>JCB
Co., Ltd. 2021<BR>無断転載および再配布を禁じます。</P></BODY></HTML>

2.

Return-path: <info@jcb.co.jp>
Delivery-date: Sat, 04 Jun 2022 18:42:11 +0900
Received: from ik1-117-65380.vs.sakura.ne.jp ([133.242.161.134][4] helo=info0.jcb.co.jp)
Sat, 04 Jun 2022 18:42:11 +0900
Date: Sat, 4 Jun 2022 17:41:59 +0800[2]
From: MyJCBカード <info@jcb.co.jp>
Subject: 【JCBード会員サービス】利用のお知らせ

<A
href=”https://www2.myjcb.co.jp.rxzhphf.cn”>ご利用確認はこちら</A>[5]

(上記以外 1通目と同じ)

Notes:
  1. 45.147.200.198 | ロシア連邦 (ru) ^
  2. 日本だと通常+0900ですね ^ ^
  3. 注意:リンク先 www2.myjcb.co.jp.oxvhhbi.cn ^
  4. 133.242.161.134 / ik1-117-65380.vs.sakura.ne.jp | 東京都 ^
  5. 注意:リンク先 www2.myjcb.co.jp.rxzhphf.cn ^
見たよ!と言って頂けると管理人が喜びます :
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
↓応援ありがとうございます♪ ランキング参加中↓
にほんブログ村 スパム・迷惑メール  ブログランキング参加中!

コメントはまだありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。
初めての方は、こちら をお読み下さい。

☆ 

Facebook Comment

○ 
リンク:
Screenshot of www.jcb.co.jp