PayPay銀行を騙ったフィッシング詐欺に注意(19)
【重要】当社を装ったフィッシングメール(SMS)にご注意ください – PayPay銀行
「 【重要】PayPay銀行からのお知らせ 」
届きました。
1.
Return-path: <*ange*@vsxhzrk.cn>[1]
Delivery-date: Thu, 23 Feb 2023 07:39:03 +0900
Received: from vsxhzrk.cn ([106.75.148.11][2])
Thu, 23 Feb 2023 07:39:03 +0900
Sender: *ange*@vsxhzrk.cn
From: PayPay銀行 <paypay-bank.co.jp>
Subject: 【重要】PayPay銀行からのお知らせ
Date: Thu, 23 Feb 2023 06:38:51 +0800[3]<!DOCTYPE HTML PUBLIC “-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN”>
<HTML><HEAD>
<META content=”text/html; charset=utf-8″ http-equiv=Content-Type>
<META name=GENERATOR content=”MSHTML 11.00.10570.1001″></HEAD>
<BODY>
<P>※いつもPayPay銀行をご利用いただき、ありがとうございます。<BR>当社では、フィッシング(※)による不正出金被害防止のため、この度、当社セキュリティシステムの大幅なアッ<BR>ブグレードを実施しており、ご登録された個人情報を再確認する必要がございます。</P>
<P>つきましては、以下ヘアクセスの上、ご登録された個人情報の確認にご協力をお願致します。</P>
<P><A href=”https://paypayinjp.wrewe.top”>→ 続けるにはこちらをクリック</A>[4]</P>
<P>※メールを受け取ったお客さま専用のページです。ほかのお客さまはご利用いただけません。</P>
<P>ご確認をいただけない場合、カードのご利用制限がかけされる恐れがございますので、予めご了承下さい。</P>
<P>お客様にはご迷惑ご心配をお掛ナし、誠に申し訳ございません。</P>
<P> </P>
<P>————————————<BR>本メールがご自身宛でない場合、他の方が誤って同じメールアドレスを登録したものと考えられます。<BR>お心当たりのない方は、お手数ですがメール本文を削除くださいますようお願いいたします。<BR>————————————</P>
<P> </P>
<P>━━━━━━━━━━━━━━━━━━<BR>PayPay銀行株式会社<BR>東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル<BR><A
href=”https://www.paypay-bank.co.jp/”>https://www.paypay-bank.co.jp/</A>[5]</P>
<P>━━━━━━━━━━━━━━━━━━<BR>Copyright PayPay Bank Corporation All rights
reserved.</P></BODY></HTML>
トラックバック URL: