ライフカードを騙ったフィッシング詐欺に注意(11)
フィッシングメールにご注意ください!! | クレジットカードはライフカード
「 【重要】life CARDカード会員ご本人認証サービス 」
届きました。
「Netアンサーのログインパスワード」
はライフカードのじゃないな。
文末の営業年数の登録回数足りてない。。。(本物は (5) )
1.
Return-path: <lifecard.co.jp@vgcsrng.cn>[1]
Delivery-date: Fri, 24 Feb 2023 20:18:16 +0900
Received: from [117.50.197.198][2] (helo=vgcsrng.cn)
Fri, 24 Feb 2023 20:18:16 +0900
Content-Type: text/html; charset=”utf-8″
Content-Transfer-Encoding: base64
From: lifecard <lifecard.co.jp@vgcsrng.cn>
Subject: 【重要】life CARDカード会員ご本人認証サービス
Date: Fri, 24 Feb 2023 19:15:45 +0800[3]<!DOCTYPE HTML PUBLIC “-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN”>
<HTML><HEAD>
<META content=”text/html; charset=utf-8″ http-equiv=Content-Type>
<META name=GENERATOR content=”MSHTML 11.00.10570.1001″></HEAD>
<BODY>
<P>本人認証サービス</P>
<P>本人認証サービス(3Dセキュア)へのご登録について</P>
<P>インターネットショッピングをより安全にご利用いただくため</P>
<P>本人認証サービス(3Dセキュア)へ自動登録させていただいております</P>
<P>·これにより、本人認証サービス対象のインターネットショッピングでは、「Netアンサーのログインパスワード」 </P>
<P>または「ワンタイムパスワード」の入力が必要になります。</P>
<P>2023年1月1日より、一部加盟店でご利用の際、ワンタイムパスワードの入力が必要になりました。</P>
<P>·ワンタイムパスワードは、SMSまたはメールアドレスへ送信されたパスワードをご入力ください。</P>
<P>本人認証サービス(3Dセキュア)の登録状況を確認·登録されたい方はこちら </P>
<P><A href=”https://sociallife.cn?basic/security/caution.html#tab-05″>https://sociallife.cn?basic/security/caution.html#tab-05</A>[4]</P>
<P>· ※このメールアドレスは送信専用です。ご返信に回答できません。 </P>
<P>発行元: ライフカード株式会社<BR></P>
<P>登録番号:関東財務局長(4)第01481号 日本貸金業協会会員 第005681号 </P>
</BODY></HTML>
2.
Return-path: <lifecard.co.jp@z5fdw9.cn>[5]
Delivery-date: Wed, 01 Mar 2023 17:13:50 +0900
Received: from [117.50.197.32][6] (helo=z5fdw9.cn)
Wed, 01 Mar 2023 17:13:50 +0900
Content-Type: text/html; charset=”utf-8″
Content-Transfer-Encoding: base64
From: lifecard <lifecard.co.jp@z5fdw9.cn>
Subject: 【重要】life CARDカード会員ご本人認証サービス
Date: Wed, 01 Mar 2023 16:13:40 +0800[3](本文は 1通目と同じ)
トラックバック URL: