アプラスを騙ったフィッシング詐欺に注意(41)  アプラスを騙ったフィッシング詐欺に注意(41)

カテゴリー: フィッシング詐欺メール — Miyoshi @ 8:39:05  

重要なお知らせ 【重要:注意喚起】アプラスを装ったフィッシングメールにご注意ください | アプラス 新生銀行グループ

【新生銀行カード】ご利用確認届きました。

適当に送りまくることを考えるとガス会社名伏せられてるの絶妙だけど、
利用店名と金額載ってない利用確認ってどうなんだろうね?

1.
【新生銀行カード】ご利用確認

Return-path: <*z*@aplus.co.jp>
Delivery-date: Mon, 21 Mar 2022 09:13:14 +0900
Received: from v118-27-121-31.pncf.static.cnode.io ([118.27.121.31][1] helo=aplus.co.jp)
Mon, 21 Mar 2022 09:13:14 +0900
Sender: *z*@aplus.co.jp
From: “APLUS” <info@aplus.co.jp>
Subject: 【新生銀行カード】ご利用確認
Date: Mon, 21 Mar 2022 09:13:06 +0900
X-Priority: 3
X-MSMail-Priority: Normal
X-Mailer: Microsoft Outlook Express 6.00.2900.5512
X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V10.0.17763.1

<!DOCTYPE HTML PUBLIC “-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN”>
<html><head>
<meta content=”text/html; charset=utf-8″ http-equiv=Content-Type>
</head>
<body>
<p><font
size=2><最新のカードご利用情報><br>ご利用日:2022年3月21日<br>ご利用店名(売場名):****ガス ガスリヨウキン<br>ご利用金額:6,***円<br>初回年月:2022年4月</font></p>
<p><font>&nbsp; size=2></font>&nbsp;</p>
<p><br><font> size=2>▼ご利用に相違ないか念のためご確認ください▼</font></p>
<p><br><font size=2>ご請求明細はこちら:<a>
href=”https://alpus.ebayjo.com”>https://alpus.ebayjo.com</a>[2]<br></font></p></body></html>

2.

Return-path: <*dgcazqhc*@aplus.co.jp>
Delivery-date: Mon, 21 Mar 2022 10:29:40 +0900
Received: from v160-251-115-168.7ovd.static.cnode.io ([160.251.115.168][3] helo=aplus.co.jp)
Mon, 21 Mar 2022 10:29:40 +0900
Sender: *dgcazqhc*@aplus.co.jp
From: “APLUS” <info@aplus.co.jp>
Subject: 【新生銀行カード】ご利用確認
Date: Mon, 21 Mar 2022 10:29:27 +0900
X-Priority: 3
X-MSMail-Priority: Normal
X-Mailer: Microsoft Outlook Express 6.00.2900.5512
X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V10.0.17763.1

(本文は 1通目と同じ)

3.

Return-path: <*whinjhhv*@aplus.co.jp>
Delivery-date: Mon, 21 Mar 2022 11:17:14 +0900
Received: from v160-251-114-111.fv4s.static.cnode.io ([160.251.114.111][4] helo=aplus.co.jp)
Mon, 21 Mar 2022 11:17:13 +0900
Sender: *whinjhhv*@aplus.co.jp
From: “APLUS” <info@aplus.co.jp>
Subject: 【新生銀行カード】ご利用確認
Date: Mon, 21 Mar 2022 11:17:05 +0900
X-Priority: 3
X-MSMail-Priority: Normal
X-Mailer: Microsoft Outlook Express 6.00.2900.5512
X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V10.0.17763.1

(本文は 1通目と同じ)

Notes:
  1. 118.27.121.31 / v118-27-121-31.pncf.static.cnode.io | 東京都 ^
  2. 注意:リンク先 alpus.ebayjo.com ^
  3. 160.251.115.168 / v160-251-115-168.7ovd.static.cnode.io | 東京都 ^
  4. 160.251.114.111 / v160-251-114-111.fv4s.static.cnode.io | 東京都 ^
見たよ!と言って頂けると管理人が喜びます :
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
↓応援ありがとうございます♪ ランキング参加中↓
にほんブログ村 スパム・迷惑メール  ブログランキング参加中!

コメントはまだありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。
初めての方は、こちら をお読み下さい。

♪ 

Facebook Comment

○ 
リンク:
Screenshot of news.aplus.co.jp