ポケットカードを騙ったフィッシング詐欺に注意(7)
ポケットカードを騙るなりすましメールにご注意ください。 | クレジットカードの ポケットカード株式会社
「 <とても重要です> 」
届きました。
リンク先は、ポケットカード株式会社発行の
ファミマTカードのフィッシングサイトになっています。
1.
※ 画像が Web から取得されるようになっていたので、オフライン表示状態のものです。
Return-path: <service@txmpxhh.cn>[1]
Delivery-date: Sun, 20 Mar 2022 08:00:16 +0900
Received: from [106.75.48.224][2] (helo=txmpxhh.cn)
Sun, 20 Mar 2022 08:00:16 +0900
Received: from rafcdbej (unknown [123.55.177.33][3])
by txmpxhh.cn (Postfix)
with ESMTPA ;
Sun, 20 Mar 2022 07:00:14 +0800 (CST)
DKIM-Filter: OpenDKIM Filter v2.11.0 txmpxhh.cn
From: “notice@pocketcard.co.jp” <service@txmpxhh.cn>
Subject: <とても重要です>
Date: Sun, 20 Mar 2022 07:00:05 +0800[4]
X-Priority: 1
X-MSMail-Priority: High
X-Mailer: Microsoft Outlook Express 6.00.2900.5512
X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2900.5512<!DOCTYPE HTML>
<!DOCTYPE html PUBLIC “” “”><HTML xmlns=”http://www.w3.org/1999/xhtml” xmlns:v=”urn:schemas-microsoft-com:vml”
xmlns:o=”urn:schemas-microsoft-com:office:office”><HEAD>
<META charset=”UTF-8″>
<META http-equiv=”X-UA-Compatible” content=”IE=edge”>
<META name=”viewport” content=”width=device-width, initial-scale=1″>
<META name=”GENERATOR” content=”MSHTML 11.00.10570.1001″> </HEAD>
<BODY>
<P><IMG align=”baseline” alt=”” src=”https://www.pocketcard.co.jp/common/images/header_logo01.gif”
border=”0″ hspace=”0″>[5]<BR></P>
<P><BR></P>
<P>【POCKETCARD】ご利用確認のお愿[6]いいつも弊社のカードをご利用いただきありがとうございます。 </P>
<P><BR></P>
<P>昨今の第三者による不正利用の急増に伴い、当社では「不正利用監視システム」を導入し、24時間365日体制wenでカードの使用を監視しています。</P>
<P>この度、ご本人が使用しているか確認したい取引がありましたので、勝手ながら一部カードの使用を制限させていただきますのでご連絡させていただきます。</P>
<P>また、以下のアクセスとカードの使用確認にご協力ください。ご回答を得られない場合は、カードの使用制限が継続されることもございますので、予めご了承ください。</P>
<P>⇒■ご利用確認はこちら </P>
<P><A
href=” https://www.poceketcard.co.yquqwax.cn”>https://wis.pocketcard.co.jp/netservice/login</A>[7]
</P>
<P>当社では、クレジットカードおよびデビットカード(VISA・JCB)の利用状況を常時モニタリングし、不正利用を早期に発見する体制を整えておりますが、万が一、本件に起因してカード情報が不正に利用され被害が発生した場合でも、カード会員さまのご負担はございませんのでご安心ください。
</P>
<P>なお、カード情報が流出した可能性のあるカード会員さまにつきましては、順次メールまたは書面にてご案内をしておりますので、到着した場合は内容をご確認ください。また、カード番号の変更(再発行)をご希望される場合は、メールまたは書面に記載の通りお手続きいただきますようお願い申し上げます。
カード会員さまにはご心配とお手数をおかけすることとなり、深くお詫び申し上げます。 </P>
<P><BR></P>
<P align=”center”><SPAN style=’text-align: center; color: rgb(51, 51, 51); text-transform: none; text-indent: 0px; letter-spacing: normal; font-family: “Noto Serif Japanese”, sans-serif; font-size: 11.2px; font-style: normal; font-weight: 400; word-spacing: 0px; float: none; display: inline !important; white-space: normal; orphans: 2; widows: 2; background-color: rgb(245, 245, 245); text-decoration-style: initial; text-decoration-color: initial; font-variant-ligatures: normal; font-variant-caps: normal; -webkit-text-stroke-width: 0px; text-decoration-thickness: initial;’>
Copyright © Pocketcard Co,Ltd. All rights reserved..</SPAN><BR></P>
<P><BR></P></BODY></HTML>
追加
2.
Return-path: <*ecar*-account@fuczgva.cn>[8]
Delivery-date: Sun, 20 Mar 2022 10:19:47 +0900
Received: from fuczgva.cn ([106.75.218.237][9])
Sun, 20 Mar 2022 10:19:46 +0900
Received: from qrqpktj (unknown [43.255.28.102][10])
by fuczgva.cn (Postfix)
with ESMTPA ;
Sun, 20 Mar 2022 09:19:41 +0800 (CST)
DKIM-Filter: OpenDKIM Filter v2.11.0 fuczgva.cn
From: “Amozan.co.jp” <*ecar*-account@fuczgva.cn>
Subject: <とても重要です>
Date: Sun, 20 Mar 2022 09:19:29 +0800[4]
X-Priority: 1
X-MSMail-Priority: High
X-Mailer: Microsoft Outlook Express 6.00.2900.5512
X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2900.5512<HTML xmlns:o=”urn:schemas-microsoft-com:office:office”
xmlns:v=”urn:schemas-microsoft-com:vml”
xmlns=”http://www.w3.org/1999/xhtml”><A
href=”https://pocketcard.co.ip.0dknvlsm.cn”>https://wis.pocketcard.co.jp/netservice/login</A>[11](上記以外 1通目と同じ)
- txmpxhh.cn からの送信になっています ^
- 106.75.48.224 | 中華人民共和国 (cn) ^
- 123.55.177.33 | 中華人民共和国 (cn) ^
- 日本だと通常+0900ですね ^ ^
- https://www.pocketcard.co.jp/common/images/header_logo01.gif から画像を読み込んでいます ^
- 愿: 願の簡体字 ^
- 注意:リンク先 www.poceketcard.co.yquqwax.cn ^
- fuczgva.cn からの送信になっています ^
- 106.75.218.237 / fuczgva.cn | | 中華人民共和国 (cn) ^
- 43.255.28.102 | 香港 (hk) ^
- 注意:リンク先 pocketcard.co.ip.0dknvlsm.cn ^
トラックバック URL: