アクセスログが、ものっすごいことになってる件  アクセスログが、ものっすごいことになってる件

カテゴリー: アクセスログ — Miyoshi @ 14:26:14  

サーバ引っ越して良かった~\(^O^)/
と思うのは、このところすっかりブログが落ちなくなったこと。
全く同じデータを放り込んで、旧お借りスペースと、新お借りスペースでテストしたけど、
↓のHTML convert time、時間帯によっては桁違ったからね。( ̄ー ̄)

今日で旧スペース期限切れです。
5年間、お世話になりました。m(_ _)m
そして、、、独立 5周年記念は、このまま何事もなく過ぎ去る気配がしているもよーです。

で、落ちなくなったせいなのかなんなのか、、、
Live Searchが今まで以上にすげー来てる。(爆)
や、ちゃんとログに残りやすくなった?ま、いいやどっちでも。

そやつが何者なのかとかは、あの、よく分からないので、
参考にさせていただいた、
Live Searchがスパムアクセスをしている? ≫ 海外SEO情報ブログ・メルマガ
さんへGo なのですが。

ウチ、 1日に数回どころじゃないのですが?
blogpet と、miyoshi と、時々harbot について、しょっちゅう調べられてるようですが?
と書いている内にまた 1コ記録されてますが?
Counterize には除外するIPアドレスを設定するところがあるけど、
IPいくつ書かされますか?あう。。。
入力欄に、「マ・イ・ク・ロ・ソ・フ・トっ♪」とか書いちゃったらダメですよね?(当然)

・・・後で、なにか考えよ。

最近、リア友さん、マジ知り合いさんにここを見てもらう機会が増えました。
(いや、増えてしまいました。が、正解。うれしいけどはずかしい。)
元告知用、現在告知するネタすら描けてない。ので、
たいしたこと書いてないです。すみません。。。と思うのに、
すごい勢いであちこち見て下さったことを知り、
管理人モードと、その他モードのブログは分けるべきでしょうか?と
真剣に悩み始めました。
一緒にしちゃったのは、しゃーぷん にヘンな更新情報とか書かせたかったからだけなんだけど。。。(←しかも、本文短いせいか意外とそこは真似してくれない。)

「ハボダイアリー」が無くなってしまうので、(号泣)
ら・ら・楽」は絶対無理としても、「おひるね」ぐらいこっちに運ぼうかと企んでたのですが、
(過去にそう表明だけして、そのまま中身だけ運ぶかテンプレいじるかで煮詰まる。)
どう?どうなの?

見たよ!と言って頂けると管理人が喜びます :
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
↓応援ありがとうございます♪ ランキング参加中↓
ブログランキング・にほんブログ村へ  ブログランキング参加中!

コメント (3)  »

  1. どうやら「マ・イ・ク・ロ・ソ・フ・トっ♪」ではなく、
    記録除外IPを頭数文字指定でもOKなように変えられそうな予感。
    (あぁ、また知らねー関数出てきた。。。)

    せっかくなので、Live Searchがらみの行を消しちゃおうかな。
    と思ったら、
    掃除後のアクセスログがらみのデータが、
    2ヶ月半分で5%OFF♪の予定って、どういうことよ?(- -#

    コメント by Miyoshi — 2008年6月12日 木曜日 3:55:13

  2. モードってなに?

    コメント by BlogPetのしゃーぷん — 2008年6月12日 木曜日 8:39:03

  3. 今度は、Live Search が全く来なくなりましたぃっ。

    【かくにん】
     アクセスをはじいたわけではないぞ。
     あくまでアクセスログの DB に記録するのを止めただけだぞ。

    ついでに、サイトごと
    Live Search から抹消されたぜ。

     ぅおぃっっっ。

    問い合わせにも、ハッキリしたレス無し。
    (サイト登録方法なヘルプページをコピペされて、終わった。←んなもん、とっくに確認済み。)

    たぶん、この記事が悪口と見なされたのかと。( ̄ー ̄)

     心狭っ。

    コメント by Miyoshi — 2008年7月18日 金曜日 16:59:22

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。
初めての方は、こちら をお読み下さい。

○ 

Facebook Comment

♪ 
リンク:
Screenshot of www.suzukikenichi.com