Apple を騙ったフィッシング詐欺に注意-3  Apple を騙ったフィッシング詐欺に注意-3

カテゴリー: フィッシング詐欺メール — Miyoshi @ 2016年12月26日 月曜日 15:53:59  

フィッシングメール、ウイルス感染の偽警告、偽のサポート電話などの詐欺に遭わないようにする – Apple サポート

Your Apple ID has been suspended
また本文が変わりました。

target=”-blank”

って何だよ。。。

1.
Your Apple ID has been suspended [#738829]
※ 画像が Web から取得されるようになっていたので、オフライン表示状態のものです。
» Apple を騙ったフィッシング詐欺に注意-3 全文を読む…

このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 スパム・迷惑メール  
☆ 

みよしくんの 今週のつぶやき 2016-12-31  みよしくんの 今週のつぶやき 2016-12-31

カテゴリー: つぶやき — @miyoshi_eflat @ 23:59:59  
このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 ネットブログ  
♪ 

みよしくんの 今週のつぶやき 2016-12-24  みよしくんの 今週のつぶやき 2016-12-24

カテゴリー: つぶやき — @miyoshi_eflat @ 23:59:59  
このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 ネットブログ  
○ 

DHL を騙ったウイルス付きメールに注意(2)  DHL を騙ったウイルス付きメールに注意(2)

カテゴリー: ウイルスメール — Miyoshi @ 14:15:45  

DHL | 不正認識と防止 | スパムとウィルス

DHL もどきから、
NOTICE CUSTOMS CHARGES届きました。

添付 .zip ファイルの中身は、
.txt ファイルと .js ファイルでした。

.txt ファイルの方は

the use of digital certificates

とだけ。

.js ファイルの方は、
例えば、

var mqurhocj = [24, 69, 95, 82, 71, 18, 89, 31, 83, 5, 85, 7, 97, “Cr”, 31, 56, 30];

だの

mqurhocj[13] + [42, 2, “ea”, 84, 9, 71, 10, 62, 47, 17, 93, 2, 95, 17, 71, 91][2] +

だのといったものがぎっしり並んでいて、
それらを組み合わせてダウンローダーを作っているようです。
全部見るのは飽きたwので、ちらりとしか読んでいないのですが、
どうやら、配列の中で “” で囲まれている要素が採用分www
» DHL を騙ったウイルス付きメールに注意(2) 全文を読む…

このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 スパム・迷惑メール  
♪ 

ハッピートイズ2016、クイーンズスクエア横浜お披露目会  ハッピートイズ2016、クイーンズスクエア横浜お披露目会

カテゴリー: ハッピートイズプロジェクト — Miyoshi @ 15:46:22  

・・・というわけで、
先週土曜に行って参りました、

クイーンズスクエア横浜!
» ハッピートイズ2016、クイーンズスクエア横浜お披露目会 全文を読む…

このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログランキング・にほんブログ村へ  
☆