スクウェア・エニックスを騙ったフィッシング詐欺に注意(20)
【重要】フィッシング詐欺サイトへ誘導するメールやメッセージにご注意ください | SQUARE ENIX
まぁ、次々と考えてきますこと。
新しい Subject です。
「 [スクウェア.エニックス アカウント]ID確認、パスワード再設定用メール送付のお知らせ 」
※上記URLは、送信より2時間経過すると無効になりますので
って、送信日2010年12月www
2通目、 “[” が抜けてるんだけど…(^^;
【重要】フィッシング詐欺サイトへ誘導するメールやメッセージにご注意ください | SQUARE ENIX
まぁ、次々と考えてきますこと。
新しい Subject です。
「 [スクウェア.エニックス アカウント]ID確認、パスワード再設定用メール送付のお知らせ 」
※上記URLは、送信より2時間経過すると無効になりますので
って、送信日2010年12月www
日東印刷株式会社の A さんの署名が付いた、
「 タンケンー請求書(小)の件です。 」
という、メールが届きました。
差出人と件名だけ見ると、誤爆の可能性もありうる感じだけど、
本文、署名のみって、会社としてもう怪しい。
せめて書こうよ、送り先のお名前。
件名と被っても良いから、ちょっとでも書いとこうよ、本文。
で、添付 10280.doc って、かなり怪しい。
案の定、かかったよ。「 W2KM_DRIDEX.YYSOQ 」
トレンドマイクロでは、10月27日の朝、3種類のウイルス付きメールが11,000通以上と広範囲に送られたことを確認しました。
請求書を偽装するウイルス付きメールにご注意下さい。
詳しくはこちらhttps://t.co/diJy1THXbj— ウイルスバスター (@Virusbuster_jp) 2015年10月27日
が、ツイートされていたのですが、
あれ?名前違うな…と思い、28日にこいつを再スキャンした所、
検出名が「 W2KM_SHIZ.MJSX 」に変わっていました。
【重要】フィッシング詐欺サイトへ誘導するメールやメッセージにご注意ください | SQUARE ENIX
また、新しい Subject です。
「 ドラゴンクエストX -覚醒五つの種族オンライン、あなたの異常ID、あなたの口座に保管してください 」
本文は、
「 [スクウェア.エニックス アカウント]ID確認、パスワード再設定用メール送付のお知らせ 」
と同じですが、
件名の「あなたの異常ID、あなたの口座に保管してください」
意味分からなさが増しているw
最近のコメント