夜聞いて、
その時は、徹夜予定モード突入中だったので、
このテンションで怒りにまかせて書いちゃいかんと思って抑えてたんだけど、
寝て起きてもなんかやっぱり腹立つので、メモメモ。
しっかり詳しく書くと、
あれこれ二次災害がありそうだし、σ(・_・)も危険なので、
かなりのみよし訳、やや毒吐きモードです。
» 何それ。何なの? 全文を読む…
夜聞いて、
その時は、徹夜予定モード突入中だったので、
このテンションで怒りにまかせて書いちゃいかんと思って抑えてたんだけど、
寝て起きてもなんかやっぱり腹立つので、メモメモ。
しっかり詳しく書くと、
あれこれ二次災害がありそうだし、σ(・_・)も危険なので、
かなりのみよし訳、やや毒吐きモードです。
» 何それ。何なの? 全文を読む…
一時期、ある事があって、
テレビで関係したある曲がやたらかかってて、
それが昔吹いたことある曲で、
が、歌詞が分からんので、脳内うっかりドレミで歌ってて、
はっ。と気がついた。
これは、C だぉ。。。
» 悲しき習性 全文を読む…
ザ・インタビューズ
Miyoshi × E Flat
あれ?結局、私、何屋なんだろう。。。
□ パソコンとか買ったら気になったので大学に進学する時、
生協さんから広告的なものが届いて、
準備しておいたら良いものの中に
「パソコン」の文字があり、
私ひゃっほい。親大慌て。
生協さんに、パソコン、まじいるんすか?と確認したら、
その筋の学部じゃ無ければ必須じゃ無いです。(当時)
とのお返事があり、
結局無パソコンで転居。でも、欲しかったので、
後に自力で買ってやったさ。ふーはっはっはっ。で、パソコン買うと、
インターネットやりませんか?なチラシが同封されてて、
(JustNetもう無いし…。そして今、ちゃんと変換されたATOKに涙出た。)
学校で出来なかない(らしい)けどなぁ。
(その筋の学部(笑)ではないので、情報がほとんど回って来ない。
その筋の人とか、詳しい集団の人とかと仲良くならないと、
身近には分からない人だらけで使い方とかあんまり教えてくれないし。
後にちょっと情報処理とかCADとかが必要な過程に進むが、
学部の設備がレトロ&あまり大した事しないので、
あぁ、こうやって指導できないのに突然現場でよろしくねって投げられる人が量産されるんだなぁ…と思ったりした。余談。)
と、放置するも、その後、DTMのセット買ったら(やりたかったんだもん)
ネットでデータ買えるほ。と書いてあり、
あっさり契約。ぉぃ。そんな…感じ…ですかね。(笑)
質問、ありがとうございました。
最近のコメント